[ ソース: x11vnc ]
パッケージ: x11vnc (0.9.17-1)
x11vnc に関するリンク
Debian の資源:
x11vnc ソースパッケージをダウンロード:
メンテナ:
外部の資源:
- ホームページ [www.karlrunge.com]
類似のパッケージ:
既存の X セッションに遠隔アクセスできる VNC サーバ
x11vnc により、実際の X ディスプレイ (すなわち、物理的なモニタ、キーボード、 そしてマウスに対応するディスプレイ) への遠隔表示やアクセスがあらゆる VNC ビューアにより可能です。組み込みの SSL 暗号化および認証、 UNIX アカウントやパスワードのサポート、サーバサイドのスケーリング、 シングルポート HTTPS および VNC、mDNS サービスの広告、そして TightVNC や UltraVNC ファイル転送をサポートします。
その他の x11vnc 関連パッケージ
|
|
|
|
-
- dep: libavahi-client3 (>= 0.6.16)
- Avahi クライアントライブラリ
-
- dep: libavahi-common3 (>= 0.6.16)
- Avahi 共通ライブラリ
-
- dep: libc6 (>= 2.34)
- GNU C ライブラリ: 共有ライブラリ
以下のパッケージによって提供される仮想パッケージでもあります: libc6-udeb
-
- dep: libcrypt1 (>= 1:4.1.0)
- libcrypt shared library
-
- dep: libssl3t64 (>= 3.0.0)
- Secure Sockets Layer ツールキット - 共有ライブラリ
-
- dep: libvncclient1 (>= 0.9.13+dfsg-4~)
- API to write one's own VNC server - client library
-
- dep: libvncserver1 (>= 0.9.13+dfsg-4~)
- API to write one's own VNC server
-
- dep: libx11-6
- X11 クライアントサイドライブラリ
-
- dep: libxdamage1 (>= 1:1.1)
- X11 damaged region 拡張ライブラリ
-
- dep: libxext6
- X11 用の雑多な拡張ライブラリ
-
- dep: libxfixes3
- X11 用雑多な 'fixes' 拡張ライブラリ
-
- dep: libxi6 (>= 2:1.2.99.4)
- X11 Intput 拡張ライブラリ
-
- dep: libxinerama1 (>= 2:1.1.4)
- X11 Xinerama 拡張ライブラリ
-
- dep: libxrandr2
- X11 RandR extension library
-
- dep: libxtst6 (>= 2:1.2.5)
- X11 のテスト -- Record 拡張ライブラリ
-
- dep: openssl
- Secure Sockets Layer ツールキット - 暗号ユーティリティ
-
- dep: tk
- Toolkit for Tcl and X11 (default version) - windowing shell
-
- rec: x11-utils
- X11 utilities
x11vnc のダウンロード
アーキテクチャ | パッケージサイズ | インストールサイズ | ファイル |
---|---|---|---|
amd64 | 728.1 kB | 1,835.0 kB | [ファイル一覧] |
arm64 | 695.4 kB | 1,963.0 kB | [ファイル一覧] |
armel | 704.6 kB | 1,962.0 kB | [ファイル一覧] |
armhf | 709.2 kB | 1,706.0 kB | [ファイル一覧] |
i386 | 745.5 kB | 2,070.0 kB | [ファイル一覧] |
ppc64el | 757.8 kB | 2,219.0 kB | [ファイル一覧] |
riscv64 | 738.8 kB | 1,779.0 kB | [ファイル一覧] |
s390x | 741.2 kB | 1,975.0 kB | [ファイル一覧] |