[ ソース: rbootd ]
パッケージ: rbootd (3.3)
Remote Boot Daemon
The rbootd daemon is used for booting some HP workstations over the network (such as the 9000/300 and 9000/400 series). It can also boot some PA RISC workstations (such as the 9000/730). It handles the first stage of the boot sequence and can be used to start booting Linux, NetBSD or HPUX.
その他の rbootd 関連パッケージ
|
|
|
|
-
- dep: init-system-helpers (>= 1.54~)
- 全 init システム用ヘルパーツール
-
- dep: libc6 (>= 2.34)
- GNU C ライブラリ: 共有ライブラリ
以下のパッケージによって提供される仮想パッケージでもあります: libc6-udeb
-
- dep: libpcap0.8t64 (>= 0.9.8)
- ユーザレベルのパケットキャプチャ用システムインターフェイス
-
- dep: netbase
- 基本的な TCP/IP ネットワークシステム
-
- sug: bootparamd
- Boot parameter server
-
- sug: nfs-server
- 以下のパッケージによって提供される仮想パッケージです: nfs-kernel-server
rbootd のダウンロード
アーキテクチャ | パッケージサイズ | インストールサイズ | ファイル |
---|---|---|---|
amd64 | 20.4 kB | 70.0 kB | [ファイル一覧] |
arm64 | 20.1 kB | 106.0 kB | [ファイル一覧] |
armel | 19.2 kB | 105.0 kB | [ファイル一覧] |
armhf | 19.0 kB | 105.0 kB | [ファイル一覧] |
i386 | 21.4 kB | 65.0 kB | [ファイル一覧] |
ppc64el | 21.4 kB | 106.0 kB | [ファイル一覧] |
riscv64 | 20.8 kB | 66.0 kB | [ファイル一覧] |
s390x | 20.0 kB | 66.0 kB | [ファイル一覧] |